ちょっと環境について考えるの巻
ゆるーく幸せ見つけられたらと思い、ゆるーくブログを始め
記事も書いたり書かなかったりのズボラな私ですが
実は環境問題には関心があるのです
以前友人とランチした際に、タレントのローラちゃんが、サステナブルな視点からSNSで発信しているって話題になりました
ローラちゃんは本当に身も心も美しいなーと思うタレントさんの一人です
また、以前お世話になったアメリカのホストファミリーから、クリスマスに寄付用のギフトカードをもらったこともあって、そういう社会貢献のチャンスをプレゼントするっていうのもなんかかっこいいなーと感化されたり…笑笑(単純)
私はまだまだ環境問題への知識が浅く情けない限りなのだけど、
できることから取り組みたいと思って、フェアトレード商品を買ってみたり、環境問題に取り組んでいる企業の製品を好んで買ったりしております
People Tree チョコレート
https://www.peopletree.co.jp/food/choco/index.html
さて、そんな私が今回紹介したいのが、『動物愛護の寄付』です
※私なりに考えてることを書きたいだけで、寄付を促してるわけではないです
1000円から参加できる動物愛護活動―アニドネ
愛犬の茶柴、はなちゃんを買っているはなまろ。はなちゃんは今年で16歳になります。長生きで嬉しい限りです。
幸せに暮らせる動物が一匹でも増えたらいいなぁと漠然と考えていました
そんな時、あるモデルさんがSNSで『ア二ドネ』の存在を紹介していて、とても信用できそうな団体だなぁと思ったので、昨年末から少額ながら寄付してみることにしました!
具体的には、毎月1000円自動でクレジットカードから引き落とされる設定にしています。
『1回だけ1000円の寄付』とかもできます◎
どのくらいの寄付でどんな活動ができるのか
以下HPから一部抜粋します
あなたの寄付でできること
医療費
1000円・・・外耳炎処置・フィラリア予防薬(小型犬)
2000円・・・フィラリア予防薬(大型犬)・猫エイズ検査
3000円・・・フィラリア検査
5000円・・・血液検査
7000円・・・ワクチン
1万円・・・腫瘍病理検査・去勢(猫)
2万円・・・去勢(犬)・避妊(猫)
3万円・・・避妊(犬)食費
寄付使途 https://www.animaldonation.org/contributionsystem/donate_use/
1500円…小型犬フード代(1ヵ月)
3000円…大型犬フード代(1ヵ月)
.
「私がたった1000円寄付するだけでも、予防薬が買えたり、ご飯代の足しになったりするんだなー」とか考えたら、自分のご褒美ランチ代1回分くらい、こっちに回してもいいかなーと
確かに大好きな犬のために有意義にお金を使ってる気分になります(^^)笑
アニドネは税金控除の対象 ― 約40~50%戻ってくる!
アニドネは、寄付金控除で寄付額の約40~50%が戻ってくるとのこと!
https://www.animaldonation.org/contributionsystem/deduction/
アニドネ公式:多くの場合、税額控除を選択されると所得税額が少なくなり有利となります。
寄付金から2,000円を引いた額の最大50%(所得税40%+住民税10%)が戻ってきます。例えば、5万円を年間に寄付した場合、2,000円を引いた48,000円の50%が還付され戻ってくるのです。
https://www.animaldonation.org/contributionsystem/deduction/
.
税金控除で国から認められてる団体っていうのも、寄付先として安心感がありますしね
私たちアニマル・ドネーションは公益社団法人です。公益法人とは社会のために活動する法人として日本の内閣府に認定された団体です。その公益法人の中でも、すべての団体が税額控除対象として認定されてはいません(平成30年3月時点で全公益法人内の約1割の法人が認定 出典:公益認定委員会だより)。当法人は2018年5月29日に税額控除対象の法人の仲間入りをいたしました。
社会のために活動するということは、社会問題を解決することです。その活動には多くの支援を必要としています。優遇措置は寄付者の方だけでなく、私たち中間支援組織でもあるアニマル・ドネーションが動物のために活動する団体支援の資金を集めやすくなります。優遇措置は、寄付活動をより後押しするために国が作った素敵なギフトだと思っています。
https://www.animaldonation.org/contributionsystem/deduction/
.
少し国から寄付金協力してもらう感覚でしょうかね?ありがたい限りです
てか、何に使われるのかちょっとわからない(すみません…笑)税金払うなら、少しでも自分が寄付したい団体を選んでお金を使えるほうがいいかなーって…
寄付先はアニドネ以外にもたくさんあるし、気になる団体があれば、寄附金控除の有無など調べてみるといいかも
最近はふるさと納税でも寄付できますし◎
楽天ふるさと納税(寄付)
https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E5%AF%84%E4%BB%98/?ev=40&v=2
北米はチャリティー活動が盛ん
以前住んでいたアメリカ・カナダでは、チャリティー活動が盛んでした。
バンクーバーに住んでいた頃、ある企業のChildren’s Hospitalへの寄付活動に参加したことがありますが、
募金箱に寄付した後にみんなでスタンレーパークという有名な公園をウォーキングして、
その後ホットドッグが振舞われる!っていう、ちょっとおもしろい活動でしたよー
日本にもそういう活動あるのかな?
楽しくチャリティー活動できるっていいですよね
また、バンクーバーは街中にDonation Boxも設置してあり、不要になった洋服を寄付できます
帰国する際、まだ使えそうな洋服をたくさん寄付に回すことができて、捨てるのが苦だった私の気持ちもかなり救われました。。笑
スーパーのレジでは、店員さんに「今ドネーションキャンペーンをしてるんだけど、1ドル募金しませんか?」って言われることも結構ありましたね。Yesっていうと、会計の金額に1ドル追加されるんですが、日本じゃなかなかない光景ですよねー
私は、寄付はいいことだからみんなやろー!とか言いたいわけじゃないんです。
ただ、環境のことはできることから取り組むべきとは思っていて、普段そういうこと考える機会ってなかなかないから、書いてみたくなりました。
今回はただダラダラと書いてしまいましたが、お付き合いいただきありがとうございました!
はなまろ